3月10日
本日は火曜定休日。
ブログをご覧の皆様おはようございます。
本日もご覧いただきありがとうございます。
日に日に暖かくなってまいりましたね。
っと同時に業務時間も日に日に長くなっております(笑)。
引き続き 頑張ってまいります!!
さて、本日更新分はといいますと!!
ツアラーモデルだけではないところをお見せしていきます♪♪
旬なモデルの完成ショットをご披露とまいりますので どうぞ 最後までご覧頂ければと思います。
さぁ 登場です!!
ご紹介させていただきますのは 現行ミルウォーキーから FXLRS ローライダーS♪♪
人気のローライダーS 当店でも登場となりました♪
さて、今回の新型ローライダーS。
当店らしい仕上りにて ご準備できました。
まだまだ慣らし運転の段階でもございましたので 一旦 吸排気カスタムは保留し そこ以外の部分をご覧頂ければと思います。
少し振り返りつつ見ていきましょう。
もちろん、ストック状態。
フルノーマルから仕上げていきます。
やはり、、、色々と手を加えていきたくなるバイクでもございます(笑)。
オーナー様からのご要望を前提にそれではいってみましょう。
さて新型。
色々と確認すべきポイントを見ながら カスタムへと進んでいきます。
ツインカム ローライダーSとの違いも合わせて。。。
っとまぁ 新型になってもイケてないところはサクッとカスタムしていきましょう(笑)。
まずは、、、ハンドル廻りをはじめとしたフロント!!
ツインカムモデル、ミルウォーキーモデルともに やはりここは押さえておきたいポイント。
巷でも クラブ系カスタムが盛んでもございますし 当店らしく決めていきます。
フロントマスクは HD製のカウルをチョイス。
ストックカウルよりボリュームを持たせていきます。
さすがは純正クオリティ。。。
フィッティングは文句なしです。
そして、カスタムは ここにどう合わせていくかですね。
気になるハンドルのセットアップはこちら。
今回はプルバックライザー型のバーハンドルでいかせていただきました。
見た目のルックスと操作性を十分に配慮したセットアップでもございます。
メカメカしいライザー廻りはオーナー様も喜んでいただけたことでしょうか。
この辺のパーツ関係もしっかりと最新を入れつつ攻めております。
可変式レバー。
握りしろもしかり 操作性向上パーツですね♪
見た目のルックスもとても良し♪
グリップはゴールド系の配色を入れたいとのことでブラスを選択。
そして、、、
やはり ウインカーはケラーマンの登場です!!
豆粒大のさりげない感じはカスタムの幅を大きく変えてくれました。
検査対応ともあり バッチリデス。。
さらにここ。
カウル内側に配置させていただきました オーディオシステムは人気のロードサンダー300W!!!
カウル内側もとにかくキレイにキレイに処理し当店らしい感じに♪♪
ハーネス、ワイヤーの取り回しには こだわりがあるのです。。。
まぁ 変態と言われれば そこは誉め言葉です(笑)。
各セットアップパーツも良い感じに取り廻せたかと思います。
カッコいいでしょう??
アンダーガードはオーナー様いわく、、鉄仮面の装着(笑)。
ポイントアップです♪
レッドの色味も良いアクセント。
スクリーミンのプラグコード。
そして、、、さらにこだわりポイント。
コルビンシート!!!
オーダーシートでもございますコルビン。
オーナー様からのご要望もしっかりと入れております。
パイソン柄も良いものです。
そのままリヤ廻りへと目線を向けていきましょう。
Sの特徴的なフェンダー。
スマートにしつつ、今後のカスタムを見据えてセットアップさせていただきました。
ストックのLEDテールも良いのですが ここはあえてロープロのLEDへと変更。
そして、見せ場はその上。
ライセンスプレート&ウインカーでしょうか。
ウインカーは今後のカスタムを踏まえ ここに配置。
ホント代表上手~♪♪
極めつけは、、、ライセンスプレートのアール♪♪
レイダウンしつつもアール掛けのダブルコース♪♪
トライしてみました♪♪
実に良い仕上がり♪
今後、、、この手のカスタムはご要望が増えそうな気配です(笑)。
ん??金額ですか??
直接 代表へとお問い合わせください(笑)。
さて、ぐるっと一周見ていただきましたがいかがだったでしょうか。
あっ、リヤも今回はしっかり ローダウンしております。
今回はプログレッシブの465でのセットアップ。
完成、納車ショット!!
とはいつつも、、、実は第一段階(笑)。
慣らし運転&オーダーパーツが揃い次第 完成となる予定でございます。
まずは一旦ここで納車とさせていただきます。
しっかり慣らしが終わってから 次回のご入庫のほど宜しくお願い致します。
さて、イケイケな新型ローライダーS。
実は、、、メインの乗り手は女子ですよー♪♪
男性陣顔負けのローライダーS。
今後の仕上がりにもご注目くださいませ。
改めまして オーナー様。
この度もご依頼いただきましたこと 心より感謝申し上げます。
お時間を頂戴しながらの作業となっておりますが 次回のご入庫時も どうぞお手柔らかにお願い致します。
本日はここまで。次回更新もお楽しみに。
最後に…。
ツアラーオンリーではないところもお見せできましたでしょうか。
各モデルとも 精一杯進めてまいります。
引き続き どうぞ宜しくお願い致します。
さぁ、、、すでにドーピング注入(笑)。
いざGWの向こう側へ。。。。
angiemotorcycles2.hatenablog.com
angiemotorcycles2.hatenablog.com
angiemotorcycles2.hatenablog.com
angiemotorcycles2.hatenablog.com
angiemotorcycles2.hatenablog.com
angiemotorcycles2.hatenablog.com
angiemotorcycles2.hatenablog.com
angiemotorcycles2.hatenablog.com
angiemotorcycles2.hatenablog.com